クラウドファンディングを実行するなら「代行=プロに任せる」という選択肢もあります。
累計1,250件以上クラウドファンディングプロデュース実績があるスバキリ商店から、プロに任せるクラウドファンディング実行方法について、メリットや具体的な流れ、プロジェクトの成功率を上げるコツなどを簡単に解説します。
クラウドファンディングに挑戦したいけれど、自分一人では無理かもしれないとお考えのあなた、ぜひご一読ください!
クラウドファンディング代行の概要とメリット
成功するクラウドファンディングの実行には、専門的な知識と経験が必要です。クラウドファンディング代行サービスはプロジェクトを実行するハードルを下げ、実行者の挑戦をサポートすることができるのです。
クラウドファンディングの代行サービスについて、依頼するメリットを含め概要を解説します。
クラウドファンディング代行とは?
クラウドファンディング代行は、プロジェクトの成功を支援する専門家によるサポートサービスです。
主なサービス内容には、プロジェクトの企画、目標設定、リターン設計、プロモーション活動などが含まれます。各プラットフォームも独自の有料サポートサービスを提供しています。
クラウドファンディングを実行する際、専門家によるサポートを効果的に活用して、プロジェクトの成功確率を高めることができます。
クラウドファンディング代行のメリット
クラウドファンディング代行の利用は、プロジェクトの成功率向上や告知拡散など多くのメリットがあります。
専門家が持つクラウドファンディングの知識と経験が、実行者のプロジェクトをより効果的に運営し、目的に見合った資金調達を可能にするためです。
主なメリットとして次のことが挙げられます。
- 時間短縮: プロジェクトにかかる作業時間を大幅に削減できる
- ストレス軽減:文章や画像作成など、実行者の苦手な部分を専門家へ依頼できる
- スケジュール管理:円滑で効率的なプロジェクト運営が可能になる
- 成功率アップ: 経験に基づいた告知戦略やアドバイスにより成功確率が上がる
- トラブル対策:万が一の場合に相談や対応を依頼できる
専門家の支援を受けることで、プロジェクトの成功確率を高め、効率的な運営が可能になります。また、代行サービスを通じて得られる知識や経験は、プロジェクト後にも活かせる貴重な情報資産となります。
クラウドファンディングプロジェクト実行の流れ
クラウドファンディングの実行は、いくつかのステップに分けられます。計画、準備、告知、そして報告という大きく4つのステップに分けられます。
代行サービスが主に関わるのは、準備からプロジェクト公開までの部分です。ここでは、スバキリ商店がプロデュースする場合でのプロジェクト実行の流れも、併せて解説していきます。
クラウドファンディングのやり方については、別記事でも詳しく解説していますので、そちらもご確認ください。
1.クラウドファンディングの実行計画を立てる
クラウドファンディングを行おうと決心したら、全体の計画を立てましょう。全体の計画は以下の3つの項目から立てていきます。
- 目的を明確に言語化する(なぜ?何のために?どうやって?いつ?)
- スケジュールを決める(実行する時期や期限)
- 目標金額を設定する(具体的に必要な費用を概算する)
この3つがクラウドファンディングを実行する核の部分になります。核となる3つが明確にならないと、プロジェクトが進みません。ノートや手帳などに書き出しておくことをお勧めします。
スバキリ商店でプロデュースをお受けした場合、プロジェクトの全体を把握するディレクターとの打ち合わせでも、プロジェクトの目的、実行する時期、目標金額は必ず聞き取らせていただいています。
2.プロジェクトページを作成し公開する準備を始める
プロジェクトの目的とスケジュール、目標金額が決まり、全体の計画が立ったら、プロジェクト実行開始です。
この時点で、代行サービスを依頼するかどうかを検討しましょう。
実行者が行う準備手順としては、次のような流れになります。
- 過去事例を研究して、プラットフォームを決める
- プラットフォームに登録し、プロジェクトページを作成する
(プロジェクトの紹介文を書く、画像を作成する、リターンの入力) - リターン設計と目標金額の見直し
- プラットフォーム側の審査
- 審査通過後、プロジェクトの公開日を設定する
クラウドファンディングを実行する際、最も時間と労力がかかるのがこの準備段階です。部分的にでも、プロの力を頼る方が効率良く、スピーディーにプロジェクトを公開できます。
スバキリ商店でプロデュースをさせていただく場合、次のような流れで準備を行っていただいています。
- プロジェクト実行の目的をヒアリング
- リターン設計
- 全体のスケジュール作成
- プラットフォームを選ぶ
- 担当ライターからプロジェクト実行に関するインタビュー
- プラットフォームに登録し、IDを作成
- ライターによるプロジェクト概要の文章作成
- プロジェクトページに掲載する画像や動画のご提出
- プロジェクトページに掲載する画像のデザイン作成
- リターンの入力
- プロジェクトページの確認と修正
- プラットフォーム側へ審査提出
実行者様が関わるのは、最初のヒアリングと画像や動画などのご提出のみです。それ以外の上記で斜体表記している項目は全て、スバキリ商店のスタッフで作業を行い、実行者様には確認のみ行っていただいています。
3.プロジェクトの告知と支援の案内を行う
プラットフォーム側の審査に通り、プロジェクトの公開予約をしたら、いよいよクラウドファンディング本番です。できるだけ多くの人にプロジェクトページを見てもらい、支援につなげることが重要です。
プロジェクト告知の流れとしては以下の通りです。
- 限定公開URLを友人知人へ伝える
- SNS でクラウドファンディングに挑戦することを発信する
- ページ公開されたら、支援者に御礼と拡散への協力を依頼する
- 活動報告をこまめに更新する
- 終了3日前に、再度、御礼もかねてプロジェクトの終了日を案内する
クラウドファンディングを実行すると決めた時点で、告知活動は始めましょう。最初は、「クラウドファンディングをする」ということだけでも、いろんな形で伝えていきます。ブログやSNSを実施しているなら、プロジェクトの準備について発信していくことで、フォロワーを自然と巻き込んでいくことが出来ます。
プロジェクトページが完成したら、お気に入り登録をしてもらいましょう。SNS で、プロジェクトページの URL を限定公開して、支援受付前にプロジェクトについて知ってもらうことで、公開初日の支援者数に大きく影響します。親しい間柄には、ぜひ直接会ってクラウドファンディングを実行する案内をして、ページを拡散してもらえるように依頼しましょう。
ページ公開期間中の活動報告は、実行者の熱意を伝える場です。できるだけ更新を続けることで、実行者への信頼となり支援へとつながる可能性があります。
代行サポートを活用すると、より効果的な告知活動が行えます。告知は、実行者自身が行うことが望ましいので、プロのアドバイスやサポートを受けることで、より支援につながる告知や SNS 上での拡散が期待できます。
スバキリ商店でプロデュースさせていただく場合は、告知活動への具体的なサポートだけでなく紙チラシの作成なども行っています。
4.成立後の御礼報告とリターン、活動報告を行う
プロジェクトの公開期間が終わり、支援が成立したら、御礼とリターンの履行を行いましょう。
- プロジェクトの支援に対する御礼と結果報告をする
- リターンを行う
- 支援金を元にプロジェクトの目的を実施、遂行する
- 目的達成、プロジェクトの完了報告と支援者へ御礼を伝える
代行サービスで行うことは、プロジェクトページの作成が主なので、公開終了後に関してはサービス提供者によって対応は異なります。
スバキリ商店でも、基本的にはプロジェクトページの立ち上げから公開までのプロデュースとさせていただいております。
クラウドファンディングの実行は、プロに頼る方がメリットが大きい
クラウドファンディングの実行は、プロに頼る方がプロジェクトの成功という部分も含めてメリットが大きいです。
クラウドファンディングは、目的に共感を得ることで資金調達するという仕組みです。実行者が SNS でたくさんのフォロワーがいて、どんなにすばらしい目的を持っていても、それを伝えられるプロジェクトページを作成できなければ成功することが難しい。それもクラウドファンディングの手ごわい特性です。
クラウドファンディングの成功ノウハウは、たくさんの事例を経験することでしか身に付けられません。
スバキリ商店は、累計1,250件以上のプロジェクトをこれまでプロデュースしてきました。残念ながら、全てのプロジェクトが目標額を達成したわけではありません。たくさんの成功失敗両方の事例を経験しているからこそ、スバキリ商店のスタッフには、肌感覚でのノウハウが身についています。
もし、クラウドファンディングに挑戦したいけれども、自分一人では難しそうだと諦めかけているなら、ぜひ一度、スバキリ商店へご相談ください。
実行者の想いをくみ取ったクラウドファンディングプロジェクトをプロデュースをすることで、挑戦する人を応援したい。
それがスバキリ商店の目的とする活動です。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
クラウドファンディング代行サービスを検討中の人へ
スバキリ商店では、「挑戦する人を応援する」という活動理念のもとで、クラウドファンディングのプロデュースを行っています。おかげさまで、2021年から年間300件以上、累計1,250件以上のプロデュースを実施してきました。
毎月第四金曜日の夜、19時半から無料セミナーを実施しています。
クラウドファンディングの事例やお得な特典、参加者限定プレゼントもご用意しております。詳しい日程や内容は以下よりご確認ください。