【保存版】クラウドファンディング最大の要!失敗しないリターン実施チェックリスト

ノウハウ

クラウドファンディングを実行する上で、絶対に欠かせないのはリターンの履行です。
資金調達が達成しても、リターンの実施が完了しなければ、クラウドファンディングを無事成功できたとは言えません。

リターン設計時点での気を付けるポイントと、リターン履行するときに確認すべき項目をチェックリスト形式で解説します。

クラウドファンディングに挑戦する方は、ぜひ最後まで読んで実践してください!

なぜクラウドファンディングでリターン履行が重要なのか?

クラウドファンディングを成功させるためには、支援者への「リターン履行」がとても重要です。

プロジェクト自体は支援が目標額集まっても、リターンの履行が遅れたりトラブルが発生すると、支援者からの信頼を失うだけでなく、今後の活動にも大きな影響を与えかねません。

リターンは支援に対する対価である

支援者にとって、クラウドファンディングでのリターンはプロジェクトの支援に対する対価の一つです。リターン履行とは、クラウドファンディングで支援をしてくれた方に、約束した「リターン(お礼や商品)」を届けることを指します。

そのため、リターンの履行が遅れたり不備があったりすると、支援者の期待を裏切ることになり、信頼を損ねてしまいます。プロジェクトを成功に導くためにも、リターン履行は慎重に計画し、確実に実行することが求められます。

クラウドファンディングはリターン履行を約束する信用取引である

クラウドファンディングは、リターンを見返りとした信用を前提にした取引です。特に、購入型クラウドファンディングは、プロジェクトの目的自体が新商品のテストマーケティングであることが多く、事前予約販売と考えることが出来るからです。

実行者は、クラウドファンディングの成功=目標額達成 だと思い込み、資金が手に入ることがゴールだと勘違いしがちです。クラウドファンディングでのゴールは、集まった資金を使いプロジェクトの目的を達成することです。多くの場合、支援者はプロジェクトの目的に共感した上で、目的が達成するための資金提供の見返りにリターンを購入しているのです。

クラウドファンディングでのリターンは支援を集めるための交換条件です。実行者はAll-in-One形式でプロジェクトを実行した場合、必ず履行する義務があると肝に銘じましょう。

【保存版】実行者がリターンの準備で気をつけるポイント 4ステップ

クラウドファンディングを実行する際、リターンについて気を付けるポイントを時系列で4つの段階でまとめました。実行者は、ぜひ、チェック項目として活用してください!

ステップ1 リターン内容の設計

ステップ1は、プロジェクトの目的が決まり、プロジェクトを掲載するプラットフォームを選び終わった時点です。リターン設計の際に、併せてチェックしておくと、効率よく準備が進められます。

チェックするべきポイントは、以下の5つです。

  • リターンは無理のない内容に設定する
  • 原価・送料・手数料を含めたコスト計算を正確に行う
  • スケジュールに余裕を持たせた納期を設定する
  • リターンの数量管理をしっかりと計画する
  • 外部業者(制作会社や配送業者)と事前に連携・確認を行う

特別感を出したいがために、あれもこれもと過度に豪華なリターンを用意してしまうと、結局コストなどが負担になります。また、リターンの納期は、余裕をもっていても、運送会社の事情や天候などで変更が起きる可能性が高い要素です。万が一のことも考えて、対策案を用意しておくことをお勧めします。

ステップ2 プロジェクトの支援募集期間中

ステップ2は、プラットフォーム上でプロジェクトページを公開し、支援の募集開始から終了までの段階です。一番理想の動きは、支援されたらすぐ、リターンの手配を始めることです。プロジェクト公開期間終了後に、リターンを制作し始める場合はある程度数がまとまった時点から、準備できる部分から手配していくと効率が良いかもしれません。

支援が集まり始めた段階で気を付けておくべきことは以下の項目です。

  • 支援者にリターン内容とスケジュールを明確に伝える
  • リターンの進捗状況を定期的に報告する
  • 支援者からの質問や要望には丁寧かつ迅速に対応する

支援が行われ支払いの決済が完了した時点で、プラットフォーム側から自動的にメール連絡が行われますが、より丁寧なのは、実行者から支援者へ御礼もかねて直接連絡を入れることです。
また、活動報告を利用して、プロジェクト全体の状況として、リターンの進捗について小さなことでも情報共有することも重要です。情報公開が随時行われることで、実行者への信頼が高まります。
公での対応が常に丁寧であることで、支援者の精神的な満足度も上がり、より深い関係性を築くことができます。

ステップ3 リターン履行準備段階

ステップ3は、プロジェクトへの支援募集期間が終わり、本格的にリターンを行っていく段階です。クラウドファンディングで起きるトラブルのほとんどは、このステップ3で起きる支援者との行き違いが原因です。

リターン履行で最も重要なステップ3で気を付けるべきポイントは次の項目です。

  • 支援者の住所や連絡先を事前に確認・整理する
  • リターン品の制作・手配は早めに着手する
  • 品質確認をしっかり行い、不良品を防ぐ
  • 梱包作業は安全かつ丁寧に行う
  • 運送会社に配送状況の確認

誰に、どのリターンを準備するかを正確に把握した上で、履行するスケジュールを決めて動きましょう。リターンを制作する場合は、再度制作期間とコストを確認し、正確な情報を支援者と共有しましょう。
リターンを発送するときに必ず行うことは、品物に破損が無いこと、送り先間違えが無いかの2つです。第三者の手を借りて、二重チェックすることをお勧めします。天候や交通機関の状況なども気にかけておき、余裕をもって発送準備を行いましょう。

ステップ4 リターン配送・提供段階

最後の段階、ステップ4はリターンの発送や提供の時です。オンライン上でのリターン提供であっても、気を付けるべきポイントは同じです。最後まで丁寧な対応を心がけましょう。

最終ステップで気を付けるべきことは、次の項目です。

  • 配送業者との最終確認を行い、遅延を防ぐ
  • リターン品の追跡が可能な方法で配送する
  • 到着後のトラブルに迅速に対応する体制を整える
  • デジタルやオンライン上でのリターンは、配信リンクやアクセス方法を間違いなく提供する

送り状は荷物が届くまで番号追跡を行い、全てのリターンが完了するまで大切に保管しましょう。また、お盆や年末年始などの混雑期は、積み忘れや配達ミスなどが起きる場合もあります。リターンの未着や破損などが起きてしまったら、できるだけ早く対応し、支援者を安心させることも重要です。

リターン履行のトラブル事例と対処法

どれだけ、慎重にリターンを履行する準備をしても、トラブルが起きる場合もあります。そんなときにどうするべきか、よくある事例と対処方法をまとめました。

リターンを履行するときに起きる代表的な3つのトラブル

クラウドファンディングのリターンで起きるトラブル、ベスト3は以下です。

  • 納期の遅れ:生産や配送の遅れによってリターンが間に合わない
  • コストオーバー:リターン制作や配送コストの計算ミス
  • リターン品の破損・不備:輸送中の破損や品質の不備

原因のほとんどが、確認不足によるものです。準備段階から、落ち着いて丁寧にリターンの設計を行うことがミスやトラブルを防ぐためにも重要です。

リターンでのトラブルが起きないための対策方法

リターンに関する代表的なトラブルが起きないためには、念入りな確認が重要です。

  • 納期への対策:余裕のあるスケジュールを組み、進捗を定期的に確認する
  • コスト面での対策:原価計算を正確に行い、追加コストの余裕を持たせる
  • 品質面での対策:発送前に1つ1つ品質確認を徹底し、破損防止の梱包を行う

スケジュールは予定通り進まないことがあります。遅れた場合のことも予測しておきましょう。コスト面も、材料費は変動があります。余裕を持った見積もりと発注が出来る体制を準備しておけば、安心です。リターンの発送は、出来るだけ複数人数で行い、全ての行程で二重チェックを徹底することをお勧めします。

リターンの実施に変更が起きた場合は、支援者に報告するべし

準備から実施まで、確認を繰り返しても、やむを得ない変更が起きる場合もあります。リターンの内容を変更しなければならなくなったら、以下の2つを必ず行いましょう。

  • 支援者へリターンの内容を変更しなければならなくなった事情を説明
  • 変更した内容でリターンを実施するか、返金対応をするかを支援者に確認

特に、重要なのは、「約束と違う内容でもリターンを受け取るか、お金を返すか」を確認することです。リターンを受け取るかどうかの最終決定権は、支援者側にあります。リターンの内容が変更しなければならなくなったら、一刻も早く支援者へ報告し、返金対応するかどうかを必ず確認しましょう。

【保存版】リターン履行をスムーズに行うためのチェックリスト

リターン履行をスムーズに行うための具体的なポイントを作業段階ごとにチェックリスト化しました。クラウドファンディングを実行される際は、下の表を活用して、事前準備をしっかり行いましょう。

チェックリストを印刷される場合は、以下からご利用ください。

リターン設計パーフェクトチェックリスト

 

 

まとめ クラウドファンディングの成功はリターン完了と目的達成にある

クラウドファンディングではリターン完了して、プロジェクトの目的を達成するまで終わりません。

リターン履行は支援者にとって最も大切な要素の一つです。支援者との約束を守り、信頼関係を築くためには無理のないリターン設計とリターンの履行の両方が重要になります。

しっかりとした事前準備、進捗の報告を行えば、リターン履行はスムーズに進みます。

この記事のチェックリストを活用して、支援者との信頼関係を築き、プロジェクト成功へとつなげましょう!

リターン実施もスバキリ商店はサポートします

スバキリ商店のサポートは、リターンの設計から実施に関しても、きちんとアドバイスしています。

リターンの選び方や、目標金額からの逆算なども、実行者さんの状況やプロジェクトの目的に合った提案をする経験豊富なディレクターがサポートします。

クラウドファンディングを実行したいけれど、1人じゃ無理かもしれないとあきらめる前に、スバキリ商店へご相談ください。

無料のオンラインセミナーへご参加いただくと、いろんな特典サービスが受け取れます。

TOP
スバキリ商店とはまずはお気軽にお問い合わせください。お問い合わせはこちらクラウドファンディングプロデュースの流れStep.1お問い合わせ僕たちのお客様のほとんどはこれまで一度もクラウドファンディングをしたことがない人たちです。『こんなことで...