毎週金曜日は、金の日!!お金の実る日!!という事で、日本一のクラウドファンディングサポート事業「スバキリ商店」のネタを軸に執筆させていただいております。
毎日noteを書いたり自身のオンラインサロン「シェルター」を運営してる「暇士ひであき」と申します。外注ライターですがよろしくお願いします。
当ブログはジャンルとしては広報になりますが、超超個人的な視点での広報なので、一般的な広報とはテイストが異なります。
(おふざけがすぎたり、誇張表現があったり)
何卒、ある程度はご容赦くださりますと助かりますm(_ _)m さて、今週もスバキっていきましょかね。
実はめちゃめちゃ作り込まれてるスバキリ商店YouTube
スバキリ商店、実はYouTubeもあるんですね!そしてなかなかスベり散らかしております。
スベキリ商店!なんつって、、いや、、ホームページにブログ載せるようになってこのテイストのブログはアカンやろw
wwwとか草生やすのももやめときなはれや、、って思ってはいるんですが怒られるまではこれで行こうと思ってます。
これぞスバキリマインド!!
まずはやってみる!!
ダメだったらその時に軌道修正する!!
大丈夫です
ちょっとやそっと失敗したり怒られたりしても人生たいして変わりません!!
ネタが増えて美味しいだけです。
そう。
そうなんすよ。
今日はですね、、スバキリ一味も忘れてるであろうYouTubeの存在を今一度思い出してもらおうじゃないか!なんなら代表の小西も忘れてるんじゃないのか?
ってことで、YouTubeを解説してやろうと思います!!
だいたいこんなもんはですね、繰り返し何度もインプットして、身につくもんですから。一回見て「へぇー、スバキリって素晴らしい切り絵作家の略なんだぁ、、」で終わってちゃダメなんですよ。
HPにも載ってるおそらく看板動画のこちら!!
クラウドファンディング活用事例3選!!改めて見ていきましょー!!
(あのー、、誰かYouTubeを爆伸びさせられる人とかいませんかねw←)
クラウドファンディングで趣味を活かす
趣味がビジネスに!!
なんていうと胡散臭さが5割アップしますが、皆さんなんだかんだで胡散臭い話が大好きですから。
本質的に言うなれば”趣味を人生に活かす!”といったところですかね。
ビジネス展開できればそれはそれで素敵な事ですが、魅力ある商品がある!クラファンだ!ビジネスドーン!ヒャッハー!とまでなかなか難しいでしょう。
(いきなり夢を折る)
でも自分の趣味が届く範囲をほんの少し広げるだけで世界が変わることは割とあります。
そこからどうするか?はやってみて新たな展開が考えられると思うのです。
昔、マネーの虎で、とてもこだわりのある家具を作る志願者がいて、大絶賛されブレイクした人がいます。
他の人にはよくわからないこだわり、、
自分の周りだけだと届かない響かないものも、世の中にはそれを求めてる人がいたりします。
打ち込んでる趣味がある人はそれをクラウドファンディングに活かしてみてはいかがでしょうか?
趣味は作品ではなくても、イベント開催なんかにも利用できますよ!
趣味を活かしたスバキリ商店案件の実例はこちら
(このスピーカー欲しいな!!)
クラウドファンディングが繋がりのきっかけに
これまたクラファンでファンが作れる!なんて言うとね、「ファンてw」と草を生やす冷笑おじさん(僕)なんかが出てきたりするのですが、例えばみなさんが毎日利用するコンビニやスーパー、貴方はそこのファンみたいなもんです。
潰れてほしくないな、もっとこんな品物があればな、、いつも助けられてるな、
深掘りすればこんなことを思ってるでしょう。(思ってくれw)
そんな人と人との繋がりのキッカケにクラウドファンディングはなります。
クラウドファンディングには支援者にメールを送る機能や活動報告を記事にできる機能があるので、それらを活用することで店舗や実態のないプロジェクトも支援者と定期的にコンタクトをとることができます。
また既存の繋がりがプロジェクトをキッカケにさらに深く濃くなる事もあります。そうして繋がりが広がったプロジェクトはこちら
クラウドファンディングで融資の受けられない事案でも資金調達
クラファンを資金調達だけの目的でやるのはおススメしない!というのが最近の流れではありますが、、
いや、、資金調達やないかい!!
ツッコミありがとうございます。
このプロジェクト、実はスバキリ商店がまだなかったころ、、今や5.60人ほどおられるスバキリ一味も数人しかいなかったころですね、、
実は僕がライティングしてるプロジェクトなんです。なので凄く記憶に残ってますし、今も活動が続いていることをとても嬉しく思います。
犯罪を犯してしまい、罪を償った後の再スタート、、とてもとても難しい問題です。
そんな簡単に「はいそうですか。」と受け入れられにくいのもわかる話です。
でもだからこそ居場所が必要だし、その居場所がないのならそもそも社会復帰など不可能。だけどもそのための融資も断られてしまう。
まさにクラウドファンディングの出番。広告利用もできるので単発で終わる事なくクラウドファンディングによって、活動を知ってもらう事もできます。
色んな方が言っておられるように
“資金調達”が目的なら出資や融資を受けたりする方が良いです。
それらが受けられないようなプロジェクトはそもそも魅力がない。その理屈も一理あります。
ですが誰もがそうした仕組みを利用できるわけではありません。
そんな時に選択肢をただ知っておくだけで出来ることがある。
ってわけで!動画を見て感じたことを端的にまとめると、、
スバキリ商店はクラウドファンディングの魅力、面白さ、楽しさを伝えてくれる事業でもあるのだなと思いました。
どうしてもノウハウや成功術!みたいなものが求められがちですが、この動画で紹介されてる事例はどれもどこかワクワクしたり楽しそうだったりしませんか?
残念ながら現時点スベり散らかしてるスバキリYouTube!わかる人が見るとわかると思うのですが、かなりの労力と手間で作成されていますし、ちゃんとおもしろい!
是非もう一度思い出してみてください(笑)